Toyohashi University of Technology

font size

Japanese

home > Top Global University Project > News > TUT will hold TGU symposium & HOUSE meeting on November 8th

TUT will hold TGU symposium & HOUSE meeting on November 8th

Post date:09/Sep/2019

午前の部:豊橋技術科学大学スーパーグローバル大学創成支援事業シンポジウム『豊橋技術科学大学のグローバル化へのチャレンジ』

午後の部:2019年第3回大学寮の教育的運営を考える担当者ネットワーク会議(HOUSE会議)

豊橋技術科学大学は、スーパーグローバル大学・グローバル化牽引型指定校として、国際通用性と国際競争力を有する大学への変革を断行すべく、抜本的なグローバル化施策を2014年より全学で推進しています。グローバル社会が求める資質と能力を備えた、ものづくりに極めて強い上級技術者という新しい人材像『グローバル技術科学アーキテクト』の養成を根幹とした、様々な新しい取り組みにチャレンジしています。

この5年間の取り組みは中間評価でS評価を得ましたが、現状を振り返り、多くの皆さまの知見と意見を頂いて、今後の展開に向けたディスカッションが必要と認識し、今回の公開シンポジウムを開催することにいたしました。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

2019年11月8日(金)

午前の部(10:15-12:00)豊橋技術科学大学スーパーグローバル大学創成支援事業シンポジウム

公開パネルディスカッション『豊橋技術科学大学のグローバル化へのチャレンジ』

■パネリスト:
Monte CASSIM (元立命館アジア太平洋大学学長・大学院大学至善館学長)
湯川高志(長岡技術科学大学 国際連携・IT 担当 副学長)
東田賢二(国立高等専門学校機構 国際担当理事・佐世保高専 校長)
松井孝悦(豊橋商工会議所副会頭・大三紙業株式会社 代表取締役社長)
前田裕子(株式会社 セルバンク取締役)
寺嶋一彦(豊橋技術科学大学 理事・副学長 ※2020年度新学長就任予定)
モデレーター: 高嶋孝明(豊橋技術科学大学 教授・スーパーグローバル大学推進室長)

*ランチタイムツアー(12:50-13:40)TUTグローバルハウス (シェアハウス型学生宿舎)見学

午後の部(14:00-17:00)2019年第3回大学寮の教育的運営を考える担当者ネットワーク会議(HOUSE会議)

パネルディスカッション1: 各大学の RA 学生の困りごと

トピック: 各大学のレジデントアシスタントの課題について事例紹介(学生間で意見交換、教職員・参加者による RA の困りごと意見交換)

■パネリスト:
お茶の水女子大学 SCC RA、一橋大学国際学生宿舎 学生スタッフ、立命館アジア太平洋大学 AP HOUSE RA、早稲田大学 WISH RA、豊橋技術科学大学 GHSC

■アドバイザー:
阿部仁(一橋大学 国際教育交流センター長)
村上健(立命館アジア太平洋大学 学長室長)
山口博之(早稲田大学レジデンスセンター 課長)
モデレーター: 坂本裕子(豊橋技術科学大学 特任准教授)

パネルディスカッション2: 地域に期待される活動と人材育成

トピック: 地域交流活動のメリットと成果、望まれる活動、地域ぐるみの人材育成

■パネリスト:
石黒康平(イノチオホールディングス株式会社 取締役兼執行役員)
前田大(武蔵精密工業株式会社 人事・IT 統括 執行役員)
野口貴道(豊橋商工会議所 産業振興部工業振興課 / 豊橋市役所)
モデレーター: 大村廉(豊橋技術科学大学 准教授)

*ネットワーキング(17:30-19:00)HOUSE会議終了後、学内カフェテリアにて行います。

当日の詳しいスケジュールについては、こちら(ご案内・ポスター(午前午後))をご覧ください。

※敬称略、パネリストは予定であり、変更する場合がございます。

■日時

2019年11月8日(金)午前10時15分~午後5時(受付開始 午前の部:9時45分 午後の部:1時30分)

■会場

豊橋技術科学大学 A-101講義室(午前・午後の部とも)※附属図書館から変更になりました(愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1-1 :東海道新幹線 豊橋駅よりバスで約30分)

会場へのアクセスキャンパスマップ

■お申込みposter20191108.png

事前申し込み制です。以下の申し込みフォームからお申込みください。

申し込みフォーム:https://forms.gle/nWAmhnPQa3G2JAb1A

・定員 午前の部 150名(〜11/6まで受付中※登録期間延長しました)、午後の部 50名 (受付終了)
・入場無料(ネットワーキングは有料)

■詳細
ご案内
・ポスター(午前:公開シンポジウム午後:HOUSE会議ポスター

■お問い合わせ先

豊橋技術科学大学 国際課スーパーグローバル大学推進室 E-mail: sgustaff@office.tut.ac.jp


pagetop

Movie

photo gallery